◆◇another planetのブログは、カテゴリーごとに内容を分けています◇◆
興味のある情報・知りたい情報がある際は、カテゴリーから開くとすぐに記事を見つけることができます。ご活用ください。
2013年04月01日
新年度に向けて
私たちanother planetでは、
3月、4月と慌ただしく動きます。
なぜなら3月、4月は『変化』の時期だからです。
小学校や中学校、高校、大学への入学、就職など、
新しいステージへのスムーズな移行に向けて、
移行支援会議に出席したり、
本人たちにさまざまな情報提供(予告)をおこなったりしています。
another planetを利用している方々は年齢層がさまざまなので、
それぞれのステージに合わせて、3月、4月は本人と関わりのある方々への
挨拶や今後に向けた会議の為に、私たちが外出することも多いのです。
積極的に、本人と関わりのある方々(就労支援のジョブコーチや
職業センターの職員、作業所の職員さんや学校の先生たちなど)と
連携をとることで、本人たちの新たなスタートに臨んでいます。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
another planetに通う中学生が作ってプレゼントしてくれた作品です!
とても詳細にanother planetのロゴを、ステンドグラスで作ってくれました!!

ハートの部分と、地球のジグソーパズルの1ピースは飛び出すように
作ってくれているんですよ。
みなさん、お気づきになりましたか?
こんな素敵な作品をプレゼントしてくれてありがとう!
3月、4月と慌ただしく動きます。
なぜなら3月、4月は『変化』の時期だからです。
小学校や中学校、高校、大学への入学、就職など、
新しいステージへのスムーズな移行に向けて、
移行支援会議に出席したり、
本人たちにさまざまな情報提供(予告)をおこなったりしています。
another planetを利用している方々は年齢層がさまざまなので、
それぞれのステージに合わせて、3月、4月は本人と関わりのある方々への
挨拶や今後に向けた会議の為に、私たちが外出することも多いのです。
積極的に、本人と関わりのある方々(就労支援のジョブコーチや
職業センターの職員、作業所の職員さんや学校の先生たちなど)と
連携をとることで、本人たちの新たなスタートに臨んでいます。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
another planetに通う中学生が作ってプレゼントしてくれた作品です!
とても詳細にanother planetのロゴを、ステンドグラスで作ってくれました!!
ハートの部分と、地球のジグソーパズルの1ピースは飛び出すように
作ってくれているんですよ。
みなさん、お気づきになりましたか?
こんな素敵な作品をプレゼントしてくれてありがとう!
Posted by another planet staff
at 18:53
│クリニック相談日誌