◆◇another planetのブログは、カテゴリーごとに内容を分けています◇◆ 興味のある情報・知りたい情報がある際は、カテゴリーから開くとすぐに記事を見つけることができます。ご活用ください。

2011年01月28日

ケースミーティング

昨日は、私たちの顧問である服巻智子先生との
ケースミーティングの日でした!

another planetでは、
日々のケースミーティングのほかに、
定期的に服巻先生を交えてのミーティングをおこないながら、
利用してくださる方々へより質の高い支援を提供することを
目指しています。


今回は、another planetに相談に来られた方々の
今後の支援や方向性について、服巻先生とミーティングをおこないました。

私たちの機関に相談に来られた方の中には、
“社会性やコミュニケーションの面で子どもにどんな特性があるのか知りたい”
“本人がどんな所が得意で、どんな所が苦手か知りたい”といった
ニーズを持って『教育評価』を受けたいと希望されている方がいらっしゃいます。

今回のミーティングでは、こういった方々のニーズに応えるために、
1人1人について、その子にどんな検査を実施するか、
総合的に評価していくために他のどの検査と組み合わせていくかなどを
服巻先生といっしょにディスカッションしました。

またそのほかにも、
発達障害の診断を受けている本人たちの支援の1つとして
本人への告知のタイミングやどのように本人告知をおこなっていくのかに
ついての助言をいただくことができました。


昨日のケースミーティングは、事前の準備にも時間をきちんと使うことが
できたので、私たちにとってより充実度の高いものになったように思います。






同じカテゴリー(クリニック相談日誌)の記事画像
永年勤続表彰
新しい年度のスタートは研修から
新年のご挨拶
武雄市主催の子育て交流サロンがあります
【お知らせ】建物の修復工事の様子
うれしい報告が届いています!
同じカテゴリー(クリニック相談日誌)の記事
 永年勤続表彰 (2025-04-04 14:39)
 新しい年度のスタートは研修から (2025-04-04 13:54)
 新年のご挨拶 (2025-01-08 12:08)
 新年のご挨拶 (2023-01-04 15:33)
 武雄市主催の子育て交流サロンがあります (2022-12-01 11:44)
 【お知らせ】建物の修復工事の様子 (2022-04-03 15:23)

Posted by another planet staff  at 11:24 │クリニック相談日誌